kayokobeauty’s blog

Beautyとそのまわりのこと

かけがえのない我が子 My Golden kids

韓国の子育て番組バラエティ

f:id:kayokobeauty:20231128130409j:image

 

少子化が深刻な韓国と日本ですが、韓国の番組が面白いな〜と思うので紹介。

YouTubeか、自動翻訳付きのtiktokしか今の所見当たらないんだけどケーブルTVとかでやらないかなぁ。フルで見たい。中には重い内容のもある。


児童心理系の資格を持ったオ博士がなんらかのトラブルを抱えている家庭をモニタリング

対処法を試し、改善に向かうという内容。

f:id:kayokobeauty:20231128130454j:image

出てるタレントさんもよくて。障害のある子を育ててる方もいるし、みんな40〜50代なの。


1日のかなり長い間チックが出てしまう子、チックだけでなく家族に対して攻撃的で食事に強いこだわりがある。ストレスの捌け口が食欲しかない。


感覚過敏で想定外のことが起こるとパニックになってしまう子。

 

抜毛症で体の毛を抜いてしまう子、拒食症で学校に通えない子。


親が必要以上に厳しくし、特定の子に躾をし過ぎるあまり他のきょうだいが怯えて育つ家庭


聞いたことある症状と思ってもその子達の家庭での様子ってみることないから興味深い。


子ども側の困り事は、子どもと親が一緒になってトレーニングをし

お互いへの愛情があるにも関わらずうまく伝えられない背景を紐解いていくと解決するのですが

困り事を抱えている当事者のきょうだいの葛藤や、

親が躾の一環として行ってるつもりだった過度な指示が子どもの意欲を削いでいたり。

もう耳も目も痛いですわ。


これ他人の家庭だけじゃなくて、あるよねそういう時。パートナーや後輩にネチついてしまう、子どもに必要以上に怒ってしまう

そういう話してる時って口調は意地悪、相手の顔見てないしブチ切れてるから怒ってる側はハマってくんだよね。ネチネチ怒りのデスロード。

 

少子高齢化で子どもに求める理想は年々爆上がり

塾に英語に子どもは大忙し。加えて儒教で年上敬え、親は敬え、祖父母は大切にせよ。

子どもずーっと指示されてる。


子の能力や学力ってある程度上限があると思うんだけど、それ以上を求めていく社会。

日本も同じこと起こってると思うけど、日本ではそういう番組やらないよね。

 

テレビつけても中高年の方ばかり、情報番組は節約、あとはグルメ、芸人さん、20代のタレントアイドル

30.40代の働き盛りの意見なんてテレビでほとんど見ないのでは。テレビの中のテレビの常識がメイン。私は朝から若い女の子が読むニュースと芸人さん見るの疲れたよ。


子育てって楽しい事だけでなく、独り立ちして立派に生きていくまでに長い道のりがあるのに

学校現場だけ取り上げられて大学進学率とか、大学中退率とか、データとしてみることない。あと高卒の就職率も。

こんなん調べればわかるから、報道しないテレビが悪という話ではないです。


色々見て私の感想は

子が小さいうちは早寝早起き、身体の生活リズムをしっかりつくる

よく食べ、よく遊ぶ

目で見たもの、触っているものを言葉で説明できるようになる。

カード見てネズミが穴の空いたチーズを食べている、とか。

あとはたくさん愛しているよ、と伝え

子どもが愛されている実感を持つ。←これが大変!親の判断じゃないから。子の実感。


この辺はベビーマッサージと通ずる所あって、親子の愛着形成をする、養育者との関係を築く。ママじゃないよ、養育者だよ。周りの人全員含むよ。

手をひらひら動かして、ひらひらだね〜と話しかける

赤ちゃんはそれがひらひらなんだな、と言葉を覚える。(私はたまたま日本語でそれをやって育ったけどバイリンガルでもマルチリンガルでも、言葉できっちり説明できるようになるっていう感覚が身につけば、その感覚を優先してあとから言語がついてくると思うんだよね。

なのでまずは周りの話しかける言葉よね。行動レベルに落とし込むとそういうことになると考えます。)

 

子どもの養育環境はとても大事で、大人たちの不和が多いと大変。両親、義理の親、実の親、きょうだい。

そうなるとさ!結局個人が幸せであること、一緒に歩む相手も幸せになれるようお互い協力できることってなると

まずは自分を満たしてあげることじゃない??

 

自分が100満たされてなくても、80くらい満たされてよしと思えていれば周りとの関係も急に変わるんだよね。

 

そうするとさ!!!!私がヘアメイクでもまつ毛でもずっと言ってる

ちょっと素敵な自分になって自分を好きになるってめっちゃ大切じゃん、と改めて思いました。旦那が褒めてくれなくても自分で自分を褒めまくろう。誰に言われなくても自分を少し大切にしよう。

 

番組として面白いから かけがえのない我が子、おすすめ。